カラースクールT.A.A

おばあちゃんのタンスの匂いって?

お問い合わせはこちら

おばあちゃんのタンスの匂いって?

おばあちゃんのタンスの匂いって?

2022/01/14

今日は、『龍脳』のことをお伝えしますね。

『龍脳』って、漢字をみるとちょっとギョッとしませんか?

龍の脳って・・・・・。

龍脳を日本に伝えてくれた国、中国において、それだけ貴重なものだった、ということです。

リュウノウジュの木

リュウノウジュの葉

龍脳は、リュウノウジュという木から沁みだした樹液からできた『樹脂』です。

松からできた樹脂は、松ヤニ。

ウルシノキからできた樹脂は、漆(うるし)。

 

リュウノウジュの樹脂を、結晶化させたものが、お香つくりに使う『龍脳』です。

お香を並べた時に、唯一、真っ白なものなので、わかりやすいです。

香りは、すーっと清涼感のある香り。

 

中には、「おばあちゃんのタンスの匂い」と表現する人もいます(笑)

ああ、あれ?

とニオイの記憶が戻ってきたかもしれないあなたに質問です。

 

『あなたは、子どもの頃、衣替えで出してきたセーターについていたニオイを覚えていますか?」

 

出してきたばかりのセーターは、目がチカチカするくらいの激しいニオイだったのに、しばらくするとそれが抜けて、普通に着られるようになった記憶があります。

多分、セーターと共に防虫剤として入れられていたのは、「ナフタリン」でした。

 

だけど、お正月に1年ぶりに出してきた着物を着る時は、すーっとするニオイがあって、これはむしろ、いい匂い。

多分、あれは着物が「ショウノウ」と共に、片付けられていたから・・・。

最近は、防虫剤としてよく使用されるのはパラジクロルベンゼン。

防虫以外に、防カビの効果もあり化学繊維の保存にも向いているからです。

龍脳の香りは、ショウノウに近いです。

 

何故、龍脳とショウノウの香りが近いのか・・・・

答えは、ぜひ、体験会に参加してお確かめください。

アロマの語源は、このリュウノウジュから来ているそうです。

リュウノウジュの学名は、Dryobalanops aromatica。

aromaticaは、樹脂が匂うことを表すラテン語(aromaticus = 芳香のある)から来ているとのこと。

アロマテラピーでは使わない龍脳の香りが語源だって、なんだかおもしろくないですか?

----------------------------------------------------------------------
彩り香
〒600-8415
京都府京都市下京区因幡堂町651
電話番号 : 050-1558-3278


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。