紫苑色(しおんいろ) 薄紫のかわいい菊が、身を寄せ合って咲いている紫苑の花。紫苑は、キク科の多年草で、秋に咲きます。花言葉は「追憶」「追想」「君を忘れない」・・・・・思い想われ、恋い焦がれ。あるいは、そんな風に想って…
萩色(はぎいろ) 「白露もこぼさぬ萩のうねりかな」(芭蕉)草かんむりに、秋と書いて「萩」萩は、秋を代表する花ですね。こぼれ萩とは、こぼれるように咲き乱れた萩の花を表現する、俳句の季語。萩で有名な京都の梨木神…
平安時代の姫君になった気分で|オリジナルねり香で香くらべ 十二単を実際に見る機会は、ほとんどありませんね。 おひなさまを見る時くらいでしょうか? 平安時代の姫君は、大変だったでしょうね。 実際は、この十二単は正装なので、日常はもっと軽い衣装でした。 …
二藍(ふたあい)|源氏物語にみる和の色の世界 源氏物語によく出てくる『二藍(ふたあい)』って?源氏物語の中には、色鮮やかな情景や、たおやかなお香の香りをイメージさせる場面が、あちらこちらに散りばめられています。彩り香のおけいこでワーク…