カラースクールT.A.A

お屠蘇でお祝いお正月

お問い合わせはこちら

お屠蘇でお祝いお正月

お屠蘇でお祝いお正月

2024/01/01

明けまして、おめでとうございます。

今年も、よろしくお願いします。

 

ところで「お屠蘇」というと、単に『お正月に飲むお酒』と思っておられる方もあるのでは?

私も、そう思っていました。

実は、その起源は、とても古いものらしく、さかのぼれば中央アジアの寒い山岳地方や、サハラ砂漠あたりの北方民族にまで行きつくそうです。

彼らの飲んでいた薬酒が、漢民族に伝わり、病気の予防や保健のために飲むようになったとか。

 

日本には、平安時代、唐の国より伝わりました。

以来、厄除けと無病長寿を祈願して飲むようになったそうです。

 

屠蘇、という字が当てられたのにも、とても意味があるようです。

屠殺と蘇生、つまり邪気を屠る(ほふる)、そして新たな魂を蘇(よみがえ)らせる、ということです。

嫁いだ際に、義母から「お屠蘇の元を、みりんにつけておいて」と言われて、何のことだかチンプンカンプン???

 

お屠蘇の元というのは、いろんな薬剤がガーゼに包んでありました。

それを一晩、みりんにつけて、元旦の朝にいただくのだ、と聞いてさらにビックリ!

 

みりんって、あの料理に使う味醂?

実際、上等の焼酎で作ったホンモノのみりんに付け込んだお屠蘇は、本当に『薬酒』だと思いました。

家々によって、お屠蘇に使う中身は違うようですが、どれも今のような薬がなかった時代、カラダを健康に保ち、無病息災を願ったのだろうな、ということが想像できます。

 

山椒(さんしょう)・陳皮(ちんぴ)・桂皮(けいひ)・桔梗(ききょう)・八角(はっかく)・白朮(びゃくじゅつ)など、お香作りに使う香原料の名前も・・・・。

 

クスリとして伝わってきた香原料を、お香として扱い、香道にまで高めた先人たちに感謝しつつ、今年もそんなお香をカジュアルに楽しんでいこうと思います。

 

色と香りの彩り香®、今年もよろしくお願いします。

2024年 元旦

 

----------------------------------------------------------------------
彩り香
〒600-8415
京都府京都市下京区因幡堂町651
電話番号 : 050-1558-3278


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。