カラースクールT.A.A

鶸色(ひわいろ)

お問い合わせはこちら

鶸色(ひわいろ)

鶸色(ひわいろ)

2024/04/03

弱い鳥と書いて鶸(ひわ)と読みます。

スズメの仲間で、秋から冬にかけて日本にやってくる鳥です。

 

秋の季語にもなっているので、鶸(ひわ)を詠んだ俳句もたくさんあります。

 

目白にもをされぬ鶸の羽色哉(重頼)

鶸鳴くや杉の梢に日の残り(柏後)

鶸渡る空や寺子の起き時分(浪化)

「鶸」という名前の由来は、その鳴き声に由来しています。

鶸は、繁殖期になると美しい鳴き声を発します。

この鳴き声は、「ヒワ、ヒワ」と聞こえるとのこと。

 

YouTubeに投稿しておられる方がありました。

聴いてみてください。

『マヒワの鳴き声』

鶸(ひわ)に限らず、スズメ目の鳥たちは、よく、さえずるのが特徴。

小さいなりに、存在を一生懸命アピールしているようです。

鶸色というのは、黄みの強い、明るい萌黄色

萌黄色について

着物の小物、帯揚げや帯締めなどに、合わせやすい色として重宝されます。

もちろん、帯や着物にもよく使われる色。

緑色の仲間なので、赤の補色に位置しますし、黄みが強いのでクリーム色のような黄色の仲間との相性もよいのです。

 

色の面積が広い着物になると、若さが強調されるようです。

やはり、小さくてかわいい鳥のイメージが表現されるのでしょうか?

鶸色は、こんな色

----------------------------------------------------------------------
彩り香
〒600-8415
京都府京都市下京区因幡堂町651
電話番号 : 050-1558-3278


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。