カラースクールT.A.A

プルースト効果

お問い合わせはこちら

プルースト効果

プルースト効果というのを、ご存知でしょうか?

特定の匂いをかぐと、ある記憶がふと思い出される、現象のことです。

あなたも、そんな経験をお持ちではないですか?

 

人が持つ五感の中で、嗅覚による刺激は直接大脳辺縁系に送られます。

大脳辺縁系とは、感情や本能を司るところ。

しかも、においの感覚を処理する領域(嗅覚野)は、海馬(かいま)に近い場所にあります。

海馬は、記憶を司る大事な部分。

だから、香りの刺激は、自分にとって特定の記憶が呼び起こされる、きっかけになるということです。

このことを利用した、『認知症』へのアプローチも、すでに研究が始まっています。

年齢を重ねることで、目は悪くなり、耳は聞こえなくなり、いろんな器官に衰えがでてきます。

嗅覚も、その例外ではありません。

ところが、嗅覚に対するイメージ能力は、逆に上昇する傾向にあるのです。

 

においが記憶を刺激する

 

記憶を刺激するにおいって、どんなものがいいのでしょう?

ガツンとくる、刺激的な香りとは限りません。

 

『落ち着く香り』というのも、大事な条件のひとつです。

副交感神経を刺激して、リラックスできる香り。

やっぱり、お香の香りでしょう!!

 

私が、お香が最適だと思う理由は、二つあります。

ひとつは、植物由来の成分でできたお香は、大地のエネルギーに満ちている、ということです。

植物の根っこ・茎・幹の皮・つぼみ・葉っぱ・・・・・

お香というのは、植物のエネルギーそのもののなのです。

 

もうひとつは、手軽であるということ。

火をつけたり、温めたりして使うこともできますが、刻んだものをそのまま持ち歩くことができる、という点です。

ちいさな香袋に詰めて、枕元に置いておけば、寝ている間もその効果が得られるのです。

 

『認知症予防について考える』というのは、自分の人生を自分でコントロールする、ひとつのきっかけになりますね。

彩り香で、お香について学んでみませんか?

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。