カラースクールT.A.A

竜胆色

お問い合わせはこちら

竜胆色(りんどういろ)

竜胆色(りんどういろ)

2022/09/10

竜胆色(りんどういろ)

最近では、6月ころから楽しめる花として出回っているリンドウですが、本来は秋を告げる花。
9月が見ごろで、昭和に入って量産されるようになってからは、仏花としての需要が高いようです。

漢字で書くと『竜胆』『龍胆』
読めない~!! なんで、こんな漢字を使うの?
って、最初はとっても疑問でした。

リンドウ!実は漢方薬だった!

リンドウの根っこに薬効成分があり、竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)という漢方薬として使われているそうです。他にも、苦味健胃腸薬として食欲不振,消化不良,胃酸過多、腹痛に用いる薬に含まれているとか。

リンドウの根っこが、生薬の『熊胆』と同じくらい苦いことから、熊ならぬ竜の胆、つまり『竜胆(りゅうたん)』となり、それが訛ってリンドウになったとのことです。

平安時代の都人も愛した色

竜胆のかさね

山野に咲く花として、昔から愛されてきたリンドウ。
かさねの色目にも、秋を表現する色かさねとして好まれました。
暑い夏を過ごした後に感じる、待ちわびた秋の訪れ・・・。
庭にそよぐ風とリンドウの涼しげな色のイメージが、彼らの感性にピッタリだったのかもしれませんね。

竜胆色はこんな色

白もピンクもあるけれど・・・

赤紫や白いリンドウもありますが、伝統色として竜胆色と言われるのは、薄い青紫です。

----------------------------------------------------------------------
彩り香
〒600-8415
京都府京都市下京区因幡堂町651
電話番号 : 050-1558-3278


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。